
こんにちは。ぱどま堂・ぱどまの会の堀田です。
いつもHPをご覧いただきましてありがとうございます。
先日お知らせ致しましたが、ぱどま堂・ぱどまの会は6月半ばにお引越しを致しました。
新しい事務所も前と同じ、東京都小金井市です。
引っ越しはしたのですが、ちょっともろもろ準備が間に合わず・・・(-_-;)
申し訳ありませんが、新規オープンは7月中とさせていただきます。
ヨーガ教室は7月~8月に再スタート予定です。
ごめんなさい!もう少々お待ちくださいね!
ぱどま堂・ぱどまの会
堀田恵子
アーユルヴェーダ・インナーチャイルドワーク・はりきゅう・ヨーガ・霊性向上の学び
こんにちは。ぱどま堂・ぱどまの会の堀田です。
いつもHPをご覧いただきましてありがとうございます。
先日お知らせ致しましたが、ぱどま堂・ぱどまの会は6月半ばにお引越しを致しました。
新しい事務所も前と同じ、東京都小金井市です。
引っ越しはしたのですが、ちょっともろもろ準備が間に合わず・・・(-_-;)
申し訳ありませんが、新規オープンは7月中とさせていただきます。
ヨーガ教室は7月~8月に再スタート予定です。
ごめんなさい!もう少々お待ちくださいね!
ぱどま堂・ぱどまの会
堀田恵子
EIDおめでとうございます
こんにちは。ぱどま堂のhottaです。
ぱどま堂のある東京では現在、緊急事態宣言がでています。
報道で情報を得るのはとても大事ですが逼迫したニュースを見続けると精神が疲労し、一緒に身体が疲労します。
リラックスする時間はとても大事。
プラス
消化力(アーユルヴェーダではアグニといいます)を保つのが疲労回復に大事。
「腹八分目医者知らず」と言いますが、アーユルヴェーダ的にいうと
「腹六分目医者知らず」
お家に帰って手洗いしたら、食べ過ぎ呑み過ぎに注意して、夜はしっかり寝ましょうね。
(と自分自身に言い聞かせてます(呑み過ぎのトコね(笑))
※4月5月のぱどまの会ヨーガ教室はお休みします。是非お家でヨーガ続けてくださいね!
※先日のTVで
テレワークが続いて肩こりにお困りの方にお灸がオススメ!
という番組をみました。
ただそのツボがちょっと難しそうな場所でした。
やってみたいけど、お灸も怖いな~
そんな皆さん、是非、ぱどま堂までお知らせください。鍼灸師hottaがお伝えします。(メールでOKですよ)
アーユルヴェーダ、ヨーガ、はりきゅう、インナーチャイルドワークなど
ご質問ございましたらなんでもOKです。お気軽にお問い合わせください!
こんにちは。東京の桜の花も満開を過ぎ、ぱどま堂の庭にも花びらが舞ってきています。
4月。皆様いかがお過ごしですか?
今日はお知らせです。
4月5月の「ぱどまの会ヨーガ教室」はお休みとさせて頂きます。
また再開の日を待ちながら、お家でヨーガして下さいね。
メールでのご相談、免疫力のこと、治療に関すること、個人レッスンなどのお問い合わせは通常通り承ります。
宜しくお願い致します
皆さま、こんにちは。ぱどま堂・ぱどまの会の堀田です。
本日、小金井市の施設の4月12日まで全館閉鎖が決定しました。そのため4月19日のヨーガ教室の募集は申し訳ございませんが一時停止させて頂きます。
19日の開催の有無は後日お知らせ致します。
既にご予約の方には、別途開催方法などをメールでお伝え致します。
小学校では、お休みの間もお家でヨーガをやりましょう!とオススメしているところもあるようですね!
皆様も是非日々の生活にヨーガを取り入れてみましょう。
3月28日(土)に開催予定でした
ぱどまの会ヨーガ教室「まずはヨーガからはじめよう」は
会場の宮地楽器ホールが3月31日まで臨時休館となるため
残念ですが中止とさせて頂きます。
尚、4月19日(日)・5月2日(土)のヨーガ教室は変わらず開催する予定ですが、今後変更の場合もございます。随時お知らせ致します。
3月28日(土)は、ぱどま堂(治療院)は営業いたしますので
お身体のケアなどにご活用ください。
皆様にはご不便おかけいたします。申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
暖冬の影響?最近、野菜が巨大化してるなーと思いながら八百屋さんに行くと
人参、でかっ!
紅人参、なななんと
100円!
しかも大きさで誤魔化さない味!物凄く甘い。
毎日ターメリックで和えて(←いま、これ大事!)ジーラとメティとチリで炒めてますが、食べても食べても無くならない。
毎日美味しい。毎日幸せ。
小さい事かもしれないけど
幸せは何時でも近くにあるね。
さ、今日も食べよう!
ぱどま堂はスパイス料理で花粉症緩和大作戦、オススメしてます!
外食もスパイス料理!
3月のぱどま堂は不定休となっております。ご予約の際は、ご希望のお日にち・お時間をお知らせください。
お問い合わせは→ぱどま堂
ぱどまの会・ヨーガ教室3月28日(土)14時~小金井市・宮地楽器ホール和室
(3月はホール臨時休館のため中止となりました)
4月19日(日)14時~小金井市貫井北分館
5月2日(日)14時~小金井市貫井北分館
詳細&お問い合わせは→ぱどまの会
今年はインフルエンザの患者さんが、昨年より
400万人減少!という発表がありました。
原因は2つ。
ひとつは、今年は暖冬のため例年よりも湿度が高いこと
そしてもうひとつは
多くの方が、手洗いを徹底しているからだそうです。
400万人減、ってすごいですね。
そういえば、インドでは食事の前後、石鹸を使って徹底的に手を洗うことが習慣化しています。
小さなレストランにも手洗い所がついてます。
スプーンやフォークではなく「手」を使って食べるからかもしれませんが、
もしかしたら、頻繁に流行していた感染症を予防するための
先人の智慧、アーユルヴェーダの智慧
だったかもしれないな~
そんな事を思いました。
ぱどまの会ヨーガ教室「まずはヨーガからはじめよう」3月28日(土)14時~(残席僅かです)
(3月はホール臨時休館のため中止となりました)
4月19日(日)14時~
お問い合わせは ぱどま堂 または ぱどまの会へ