手食いの前には手を洗う

今年はインフルエンザの患者さんが、昨年より
400万人減少!という発表がありました。

原因は2つ。
ひとつは、今年は暖冬のため例年よりも湿度が高いこと
そしてもうひとつは
多くの方が、手洗いを徹底しているからだそうです。

400万人減、ってすごいですね。

そういえば、インドでは食事の前後、石鹸を使って徹底的に手を洗うことが習慣化しています。
小さなレストランにも手洗い所がついてます。

スプーンやフォークではなく「手」を使って食べるからかもしれませんが、

もしかしたら、頻繁に流行していた感染症を予防するための
先人の智慧、アーユルヴェーダの智慧
だったかもしれないな~
そんな事を思いました。

ぱどまの会ヨーガ教室「まずはヨーガからはじめよう」
3月28日(土)14時~(残席僅かです)
(3月はホール臨時休館のため中止となりました)
4月19日(日)14時~
お問い合わせは ぱどま堂 または ぱどまの会

初氷と梅の花

水琴窟に氷がはっていました。東京も寒くなりました。

でも少しだけ日が高くなると・・・

梅の花がちらほら。

2月のぱどま堂お知らせ

こんにちは。

巷ではモヤモヤが広まっている今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

「子供の前・夫の前・妻の前では不安になっちゃいけないですよ!」
「この子のために、この人のために」
「私が頑張んなきゃ!」
そう思って踏ん張っている方。沢山います。
そうですね。大事な人の為に頑張りたいね。

でも頑張り屋さんも、やりすぎが続くと疲れます。
もちません。

誰でも、知らない事はもの凄く怖いです。
誰でも、訳が分からない事はもの凄く不安です。
でも怖いとか不安とか言うと、弱い人間に見えてしまう。
だから皆、言えない。隠して強いフリをしてしまう。
大丈夫なフリをしてしまう。

頑張りを、努力を、長く続けるために
フリをやめて、少しだけでも良いので
素直な自分の気持ちをゆるして出してあげるのも
大事な方への優しさの現し方かもしれませんね。
弱くても、いいんだよ。
弱いのを認めるのって、ホントは強いんだよ。

2月のぱどま堂は不定休となっております。ご予約の際は、ご希望のお日にち・お時間をお知らせください。
お問い合わせはこちら→ぱどま堂

ぱどまの会・ヨーガ教室
3月28日(土)14時~16時 小金井市・宮地楽器ホール和室
(3月はホール臨時休館のため中止となりました)
詳しくはこちら→ぱどまの会

AYUSH(インド伝統医学省)が先日、アーユルヴェーダ、ホメオパシー、ユナニ医学によるウイルス感染予防方法を発表しました。
この中の、鼻に油を入れる治療(ナスヤ)をぱどま堂では随時行っております。風邪予防のほか、花粉症予防にも効果的です。
またトリカトゥ+トゥルシーの利用方法もお越しの方にお伝えしています。
詳しくは堀田まで!お気軽にお申し付けくださいね。

Advisory to recess the symptoms of respiratory tract in possible Corona virus infected cases